新人ホストの給料相場
新人ホストが売れるまでの期間はおおよそ3~6ヶ月が一般的。しかし、売れっ子ホストのなかには遅咲きの人も多く、あのROLANDでさえ1年は全く売れなかったといいます。新人ホストでも売れるタイミングは人それぞれなので、たとえ大きな売上が作れなくても、最低でも1年は頑張りたいところです。
まずは、新人ホストの入店後、約1年間の給料相場について解説します。
初任給
新人ホストの初任給は約15~22万円程度が一般的。多くのお店で最初の3ヶ月は最低限の給料が保障される「最低保証期間」が設けられています。そのため、売上がなくても一定の収入はある状態です。
ただし、新人ホストは出費も多く、生活費のほか服装やヘアメイク、名刺、美容、お客さんとのデートにもお金を使わなければなりません。そのため、結局手元に残るのは少額で、余裕のある生活ができるのは入ってすぐにお客さんを獲得できたごく少数に限られます。
多くは自分のお客さんがいない時期なので、掃除や雑用、先輩ホストのヘルプが仕事になります。そのなかで本指名をもらい、自分のお客さんを獲得しなければなりません。
半年後
半年経てばある程度お客さんが付いてくるので、35万円程度受け取れるようになります。ホストは売上をお店と折半するのが一般的で、少なくとも70万円の売上がなければ、ホストが受け取る金額が35万円にはなりません。
半年経ってまとまった売上がないと、かなり肩身が狭くなるホストクラブもあります。多くのお店では最低保証期間も終わっているため、自分のお客さんを獲得していないと生活も厳しくなります。
一方で、ホストとしての適性があると判断されたホストには、最低保証給を3ヶ月を超えて保証する「永久保証制度」を採用しているお店もあります。最低限ホストとしてやっていけるとお店側に判断される必要はありますが、心配な人は永久保証制度があるホストクラブに入店しておくほうが安心でしょう。
1年後
諦めず1年頑張れば、一般的に40~50万円を安定して稼げるようになります。目安となる売上は100万円です。
また、1年後には約半数のホストが月収100万円に達するというデータもあります。安定して毎月100万円稼げるとは限りませんが、1年頑張ればしっかりと稼げるチャンスがあるのです。
なお、ホストの給料は青天井です。ホスト歴1年でも稼げるホストは月に1,000万円売り上げる「1,000万プレイヤー」の仲間入りを果たします。
新人ホストが給料を増やすためにすべきこと
新人ホストは、自分のお客さんがいない、または少ないためまとまった稼ぎを作りにくいのが現実です。そのため、新人ホストはその時の生活費を稼ぎつつ、将来的にまとまった稼ぎを作るための基礎作りも必要です。
ここからは、新人ホストが給料を増やすためにすべきことを紹介します。
ヘルプ指名をもらう
ヘルプで指名をもらうと、500円~1,000円程度のヘルプ指名料が付くのが一般的です。ヘルプに頻繁に呼ばれるようになれば、先輩ホストのトーク力や営業力といったテクニックを学ぶチャンスになります。また、担当ホストのお客さんが友人・知人、業界用語でいうと「枝」を連れてきた際に、その枝から本指名がもらえることも。
ヘルプに呼ばれるためには、お客さんからの評価はもちろん、担当ホストからも信頼されなければなりません。担当ホストの邪魔をしないよう注意しながら適度に会話に入ったりつつ、お酒を作ったり灰皿を交換したり、お客さんが気持ちよく過ごせる空間作りをサポートしましょう。
賞金・手当てを狙う
売上が少ない新人がナンバーに入り、賞金や手当をもらうことは困難です。しかし、皆勤賞や新人賞、SNS賞、お友達紹介賞、ヘルプ賞、努力賞など、新人ホストでも獲得できる賞を用意しているお店も多くあります。
新人でもらえる賞の賞金は数千円程度ですが、何かで賞を取れれば、新規のお客さんに自分のことを知ってもらうチャンスになります。お店によっては賞を取った新人ホストを公式SNSで発表してくれることもあります。知名度がない新人ホストでも、賞獲得を知った新規のお客さんから指名が来ることも珍しくありません。
どこかで目立つ活躍ができれば、早く稼げるようになるチャンスを得られるのです。
求人募集で新人育成にどれだけ注力しているかをチェック
「ホスト 求人」「ホストクラブ 求人」といったキーワードでググると、たくさんの情報が表示されます。新人ホストやホストをこれから目指そうとしている人に、まずチェックしていただきたいのが新人育成にどれだけ力を入れているかです。
ホストクラブは、キャストという個人事業主に勤務する場所を提供するような形態。ホストとしての能力値が高い人間がたくさんいれば、じゃんじゃん儲かるわけです。ということは、たくさん新人を入れてその中から数名、売れっ子ホストが出てくれば成り立つのも確か。
しかし新人ホストは挫折しやすいという点を忘れてはいけません。独自の価値観で動いている面が強いホストクラブに、すっとなじめる人もいれば、面食らい人もいるのが現状。高いポテンシャルを秘めている人でも、「こんな世界だとは思わなかった…」とショックを受けて、そうそうに離脱していくこともあります。
俺が新人の頃は新人マニュアルで
『タバコに火を付ける』ってあったんやけど電子タバコのお陰なのか時代の変化なのかライター持ってるホストが居なくなった。ライター持ってないだけで先輩に殴られた事ある?俺はあります
— 俺様、カリスマ✨七原柊也Lv684 永遠のアイドル (@nanahara0129) June 23, 2021
その点を理解しているホストクラブは、育成にかなり力を入れています。ホストクラブの求人を見た際に、どこをチェックすれば育成をしっかりしているお店なのかが確認できるのかを説明していきましょう。
ホストの求人情報で新人がチェックする点①「上京費用の負担」
もしあなたがホストとして有名なりたいと考えていたり、トップクラスのホストとして大成したいのなら歌舞伎町一択。歌舞伎町には200~300のホストクラブが常時、営業しており、お店同士も絶えずハイレベルな争いを繰り広げています。地方のホストでも稼げないわけではないものの、やはり成功すれば桁違いに稼げるのが新宿・歌舞伎町。
「歌舞伎町で働きたい!」と思っても、手持ちのお金がそれほどない人もいるでしょう。NEW GENERATION GROUPのようにホストクラブによっては「あなたの上京費用を当店が負担します!」と宣言しているところもあります。
上京費用を負担する姿勢があるホストクラブは、新人ホストの育成にもしっかりと力を注いでいるもの。資本に余裕がある大規模経営をしているホストクラブは、すでに完成したホストを他店からヘッドハンティングするやり方を続けているところも少なくありません。
そういったホストクラブは新人に対してそこまで注力していないことも多く「大当たりする新人が、たまに入ってくれたらいい」くらいに考えている可能性が高いでしょう。
ホストが最も大変なのは駆け出しのとき。売れる前のホストに対して、価値を認め投資してくれているお店に応募してみましょう。
そういったお店はホスト同士やスタッフとの連携がとれており、良い雰囲気の中でホストとしてのキャリアをスタートさせられるメリットがあります。
【まずはNEW GENERATION GROUPにLINEから応募しよう▼】
ホストの求人情報で新人がチェックする点②「役職を育成する制度」
ホストクラブには、幹部、幹部候補、主任など様々な役職が設けられています。売れれば自然と役職を任されるようになるのがホストの業界。突然「来月から幹部やってね」と告げられ面食らう人もいるでしょう。
お店によっては、新人時代から幹部育成制度などを受けられて、将来役職を任されたときに、どういった振る舞いをすれば良いのか教えてもらえるところもあります。
ホストクラブは、系列やお店によって新人の扱いがガラリと変わるため、きめ細かいケアやフォローのシステムができているかもチェックポイント。システマティックながら仲間を大切にしているようなホストクラブであれば、きっと楽しいホストライフを送れることでしょう。
ホストの求人情報で新人がチェックする点③「年功序列の有無」
ホストの世界は、完全実力主義と称されるものも一部、年功序列がまだ残っているところもあります。令和になって、年功序列という昭和の香りがする文化の名残がまだあるというのは、若い世代にとっては驚きかもしれません。
確かに業界の先輩をある程度、敬った方がいいところもあります。自分よりも業界歴が長い先輩は、たくさんのノウハウを知っていることもあるでしょう。だからといって行き過ぎた年功序列は、ホストクラブ自身にも良い影響を与えないもの。
昔の運動部では、年長というだけで理不尽な行為が許されたり、目下のものに一切の敬意を払わずひどい行いをしていたものでした。それを同じように不合理で旧態依然としたお店であれば、有望な新人ほど「あ…ここはマジでヤバい店だわ」と気づきいなくなるもの。
売れない状態で店にずっと在籍しており、幅を利かせる先輩ほど鬱陶しいものはありません。新人がどんどん入ってきて、のびのび活躍できるホストクラブほど、年功序列を押し付けるような悪習がないものなのです。
RMG×MAJESTY合同営業お疲れ様でしたー!
こんなに刺激受ける日も滅多にない笑
オールコールできてめちゃめちゃ嬉しかったー!
この勢いで3月度頑張っちゃうぞー!#RMG #歌舞伎町 #ホスト #MAJESTY #合同営業 pic.twitter.com/N31yRvDaBe— あめとゆき@RMG本店 (@RMG_Yuki) March 17, 2019
ホストの求人情報で新人がチェックする点④「寮の完備」
歌舞伎町で働くのであれば、新宿の周辺に家を借りなくてはいけません。上京した人は「東京の家賃ってこんなに高いの!?」とびっくりするでしょう。
ホストクラブは寮を完備しているところが少なくありません。ホストは身だしなみが大事な為、駆け出しのホストでも様々な自己投資が必要になります。生活費を切り詰めて、見栄えのする服を買うことも初期段階では多々あるもの。
まだ売れていない時代に寮へ住むことができれば、かなり金銭的負担を減らせるのです。東京在住ではなく地方から出てきて「一山当ててやるぞ!」と意気込む新人ホストは、求人情報の中に寮の情報が掲載されているかを必ずチェックしましょう。
【まずはNEW GENERATION GROUPにLINEから応募しよう▼】
新人ホストが売れっ子になるための条件
ホストの業界は次々と新星が出現。未成年でなければ10代からでも、業界入りできるため勢いがある若手は、雨後の筍のようにニョキニョキ出てくる世界なのです。
デビューして数カ月でナンバー入りするのも夢ではないのも事実。ではどういった条件を備えている新人ホストが売れやすいのかを見ていきましょう。
売れる新人ホストの条件①「吸収力が高い」
同じ環境にいても、ぐんぐん成長していく人もいれば、そうでない人も……。この違いが何かといえば、素直で吸収力があるという点。
新人時代は学ぶことばかり。スポンジが水を吸うように、業界のイロハやテーブルマナーなども含めてどんどん覚えていきましょう。
「自分は要領が悪い」と自覚している人は、ノートを書く習慣をつけるのがおすすめ。
1日1度はノートを書く。
今日から習慣チャレンジ。#みんチャレ pic.twitter.com/adS6wRRvJ2— 傷つきやすいけど幸せなパパ(娘1歳3m)@さとし (@jspapasaku) May 19, 2021
書いて文字化していくことでどんどん課題が明確になり、改善点に対してアプローチしやすくなります。また自分の強みも認識しやすくなるでしょう。
売れる新人ホストの条件②「観察力がある」
「隙あらば売れてる先輩を盗んでやろう」といった姿勢で、隈なく周囲を観察できている人は売れやすいでしょう。
ホストクラブの中は、お手本だらけ。良いものもあれば悪いものもあります。「あの先輩のああいった所作は格好いい」と思えたならすぐ盗めばいいですし、「客前なのに油断しちゃってる…」と思えば反面教師にしてください。
とにかく最初はたくさん観察すること。見て真似れるものもあれば、その人オリジナルのものもあるので、全てを模倣できるわけではありません。それでもひとつひとつ吟味して試してみれば、どんどん新しいスキルをものにできるはずです。
「学ぶは真似ぶ」という言葉通り、まずは他者をじっくり見て観察して真似てみる習慣がついているホストは成長力があります。
学ぶってまねぶって言うじゃん。みんな最初はおんなじ。自分なりの表現はそれから。これって絵だけの話ではない。仕事も一緒。だからこの年になっても謙虚に初心を忘れないように心掛けています。 #SHIROBAKO pic.twitter.com/TLUY2FzhRT
— 来年の夏も (@rainennonatsu20) April 16, 2018
姫と呼ばれる顧客女性が、髪型を変えたりネイルをつけてくるなど、ちょっとした変化に気づけるようになるためにも、日々観察力を磨きましょう。
売れる新人ホストの条件③「ポジティブで切り替え上手」
ホストは女性客から選ばれる仕事。どれだけ自分に自信を持っていても、初回で来店した女性客から選んでもらわなければ担当になることができません。
売れっ子ホストであって、選ばれない機会は多々あるため、気持ちのコントロールや切り替えが上手くなければやっていけない世界。
嫌なことがあっても「良い学びになった」「また前を向いて楽しもう!」とポジティブな解釈ができる人は、ストレスを受けることなく続けていけます。
売れる新人ホストの条件④「PDCAサイクルを回す」
PDCAサイクルはビジネスの場でよく使われる用語ですが、様々な仕事に用いることが可能。
経営管理を行うための一連の過程として、【マネジメント・サイクル】があります。有名なのはデミングの【PDCAサイクル】ですね。ここでは計画、実行、評価、改善のサイクルを回し経営管理を行っています。 pic.twitter.com/urxLLrxP7l
— 経営学たん (@keieigakutan) June 23, 2021
- P→PLAN(計画)
- D→DO(実行)
- C→CHECK(評価)
- A→ACTION(改善)
上記のサイクルをどんどん回すことで売れっ子ホストになれます。反対にいえばうまくPDCAサイクルを回せていない時は、同じところでグルグルしてしまったり、前進しづらいでしょう。
売れる新人ホストの条件⑤「自分の軸がある」
素直でありながら自分を持っているのがホストとしての理想。自分がなさすぎると流されてしまったり、何がやりたくてホストとして働いているのかを見失ってしまうことも…。
「俺、最高!」くらいに思えるほどで、ちょうどいいかもしれません。ホストにとって我の強さは必要不可欠な要素。成長しない頑固な人と、自分の軸を持つ人は表層の類似から、混同されることがあるものの、実はまるで異なります。
頑固すぎる人は、自分のやり方が間違っていても改善することができない石頭。いわば独りよがりなのです。一方、自分軸がある人は、己の快と不快、やりたいこととやりたくないことが明確にできます。
成功するホストは全員自分の軸を持っているといっても過言ではないでしょう。
【まずはNEW GENERATION GROUPにLINEから応募しよう▼】
新人時代からどんどん稼いで売れっ子ホストになろう!
新人でもやる気とひたむきな姿勢とポジティブ精神さえあれば、売れっ子になることは難しくありません。まずはどの業界でも最初の一歩を踏み出し飛び込むのが重要。成功するホストは行動できるホストでもあります。
笑顔弾ける環境で信頼できる仲間に囲まれながら、充実したホストライフを送ってみてください!