ホストの仕事というと、お酒を飲んでお客様と楽しいひと時を過ごすというイメージがあります。
実はそういった華やかな時間を迎えるために、ホストは地道な仕事もこなさなければなりません。
今回は、ホストの仕事内容について開店準備・営業中・閉店後の3つに分けて詳しく解説していきます。
ホストの仕事:営業前の準備
ホストに必要な営業前の準備について見ていきましょう。
ヘアメイク・着替え
出勤前に美容室やサロンでヘアメイクを行いましょう。
ヘアメイクは髪型のセットでカジュアル系のホストなら自分ですることもありますが、ほとんどの人がプロにヘアセットしてもらっています。
ヘアセットは1回1,000円~2,000円ほど。特定の美容室と提携しているホストクラブも多く、そうした場合は料金も安くなることが多いです。
身だしなみはかなり重要なので、適当に済ませずに出勤毎に必ずセットしてください。
また、セット以外にもヘアカット、ヘアカラーなども定期的に行いましょう。
ホストクラブに出勤したら接客用の衣装に着替えます。
最初はお店のレンタル衣装を借りることが多いですが、売れたら自分で用意したり、お客様からプレゼントしていただいたものを着たりします。
店内の掃除やテーブルセッティングで開店準備
出勤したら内勤スタッフと分担して店内を掃除します。
ホストクラブはお客様が日常を忘れて楽しむ空間なので、ゴミや汚れのないように隅々までしっかりと掃除をします。
掃除は新人ホストの仕事、とするホストクラブも少なくありますが、皆で分担して掃除するお店もあります。
フロア、お手洗い、鏡、エントランス、階段などお客様の目に着く場所は特に念入りに。
グラスやカトラリー磨き、灰皿の清掃、おしぼりの準備などが終わったら、テーブルをセッティングします。
ソファやテーブルの隅などにお客様の忘れ物が落ちていることもあります。
テーブルを拭いてメニューやコースター、チャームなどをきれいにセッティングします。
ご予約のお客様の飾りボトルがあればテーブルに前もってセットしておきましょう。
イベント日などは店内のデコレーションなども必要なので、手際よく準備を進めましょう。
ミーティング
開店準備が終わったら店内全体でミーティングを行います。
お店全体と個人の売上目標の確認や注意事項お客様のご予約状況の確認をします。
目標を共有することは、店内のホストのモチベーションをアップさせるだけでなく、店側がお客様を滞りなくご案内するために必要な作業です。
開店準備が必要ない人も、ミーティングには間に合うように余裕を持って出勤しましょう。
遅刻すると罰金などのペナルティ制度を設けている店舗も多いです。
全体ミーティングはランカーや幹部など、実績あるホストの言葉を聞ける貴重な機会でもあります。
教えや注意点など、先輩の言葉を心に刻んで営業に備えましょう。
ただ、全体ミーティングではなく、個別に打ち合わせをする店舗もあります。
同伴出勤
同伴出勤とは、開店前にお客様とお食事やお買い物などをしてから営業後に一緒に入店すること。
同伴出勤だと入店前の準備やミーティングへの参加は免除される上に、プラスαでバック(歩合給)も入ります。
メリットだらけに見える同伴出勤ですが、売れているホストだと1日に何組も同伴を組むことも。
綿密なスケジュール管理が必要となります。
ホストの仕事:営業中の接客
準備ができたらいよいよ開店です。ホストとしてメインの業務を行います。
お客様の接客
お客様が来店したら、感じよく挨拶をして店内へ向かい入れましょう。
受付でお客様のお名前と予約の有無を確認しましょう。
初来店の場合は指名の有無を聞いてテーブルにお通しします。
上司と部下や接待など、2人以上で来店されたお客様には目上の方からおしぼりを渡したり、お飲み物を伺いましょう。
指名
指名があるお客様には、担当のホストが接客します。
本指名は基本的に永久指名制で、途中で他のホストを担当にすることはできません。
しかし、他のお店にいくことは自由なので担当のお客様を飽きさせないような工夫が必要となります。
また、ホストクラブには他にも指名の種類があります。
・場内指名
→本指名が決まっていない状態で一時的に指名をすること。
初回は無料、2回目は1,000円程度の指名料がかかる。
・送り指名
→初回にお見送りをするホストを選ぶこと。2回目以降の来店時に本指名を掴むチャンス。
・ヘルプ指名
→本指名の補助や卓被り時席を外す際に卓に着くヘルプを指名する制度。
本指名のホストにとっても、ヘルプが固定されていると連携が取りやすい。
ヘルプ
指名がない場合は、ヘルプとして卓に着きます。
ヘルプの仕事は、
- お酒を作る
- 煙草の火をつける
- 灰皿を交換する
- テーブルをきれいに保つ
- 会話のサポート
といった補助的役割が多いです。
また、本指名のホストが席を外している間はヘルプがお客様と会話をします。
あまり目立たない役割ではありますが、ヘルプがいないとお店は回らないと言っていいほど重要な存在です。
ヘルプに着くのは新人が多く、売れているホストのテーブルでの振る舞いを近くで勉強できるチャンスでもあります。ホストとしての接客スキルを盗むつもりで臨みましょう。
ドリンク作りや喫煙者のサポート
ドリンク作りは卓上で行えるもの、裏で作って持ってくるものがあります。
シャンパン、ワイン、簡単な割ものであれば卓上で作ることができ、お客様の飲むペースに合わせやすいですが、カクテルや装飾が必要なドリンクはオーダーのタイミングに注意しましょう。
ホストが卓でお酒を作る際は氷の数、お酒の濃さ、おかわりのペースは都度確認してください。
お酒を作ったり、お客様のグラスに注ぐ時の所作も丁寧さが大切です。
急ぐ余りに雑に作業してしまわないよう気を付けましょう。
喫煙者のサポートとしては、煙草に火を付けたり灰皿を交換するなどの作業があります。
最近はアイコスや電子タバコの利用者も増えていますが、ライターで火を付ける練習はしておきましょう。
お客様へのケアやお見送り
被りのお客様の卓に戻った場合は、お待たせしてしまっているのでアフターフォローを丁寧に行いましょう。
お待たせしたことへの謝罪と待っていてくれたことの感謝を伝えるのが基本ですが、戻るタイミングや被り卓での振る舞いも重要です。その時の状況に応じて臨機応変に変えていきましょう。
お客様がお帰りの際は、出口まで担当がお見送りをします。
ホストの仕事:営業後
ホストクラブの閉店時間になっても、閉店作業やアフターなどやることはまだ残っています。
店内の清掃や売上報告などのミーティング
閉店後にも店内の掃除を行います。
ただ、閉店後の清掃はゴミの分別やテーブルの片付け、食器洗いなど最低限の作業が多いです。
酔っているホストも多く念入りな作業が難しいので、しっかりとした店内清掃は翌日に行います。
お店によっては閉店後も売上報告などの軽いミーティングを行うところもあります。
アフター
アフターとは、閉店後にお客様とお食事や遊びに出かけることです。
同伴出勤とは異なり、給与には直接影響しません。
ただ、お客様にとってはプライベートな時間を一緒に過ごせるメリットがあり、アフターに行きたいという方もたくさんいらっしゃいます。
お客様とどういった関係を築いて行きたいかでアフターに行くペースを考えるのがおすすめです。
お客様への連絡やSNS更新
退勤後は、お客様へ連絡したり、SNSの更新などに時間を使うホストが多いです。
ご来店されたお客様へのお礼や、仕事中で返信が滞っていたお客様への連絡など。
接客スタイルにもよりますが、連絡のマメさはホストにとってかなり大事です。
毎日たくさん連絡すればいいというわけではなく、お客様の生活スタイルや来店ペースに合わせて連絡の数や内容を変えていきましょう。
まとめ
ホストの仕事の流れについてご紹介しましたが、華やかなイメージとは裏腹に地道な作業や細やかな気遣いが必要な場面が多いことがお分かりいただけたのではないでしょうか。
シャンパンタワーや高級なボトルを入れていただくという目立つイベントの裏側には、こういった日々の積み重ねが必ず存在しています。
ひとつひとつの作業やお客様を大切にしながら、売上アップを目指してコツコツと頑張っていきましょう。