離婚された方を「バツと数字」で話すのなんやねん。バツじゃなくて星にしろ!

どもども。歌舞伎町でホストクラブを運営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。

今回は、「離婚された方をバツと数字で話すのなんやねん」という僕の疑問について書いてみます。

↓ NGGホスト応募はこちらから ↓
lineで応募

離婚=バツ=人生の失敗という図式のおかしさ

離婚した人を「バツイチ」「バツ2」みたいに言う習慣がありますが、僕は子供の頃から「何で離婚がバツなのか」と疑問に思っていました。

×(バツ)っていうのは、「ダメ」とか「不正解」「失敗」という意味ですよね。

離婚をする人なんて、それこそ今の時代ならそこら中にいます。

離婚をバツと呼んで、離婚の印象を悪くする意味が一体どこにあるんでしょうか。

呼ばれるほうは普通に嫌だし、人生に失敗の烙印を押されているみたいで、非常に納得のいかない話だと思います。

そうやって離婚をバツと呼ぶのは、70歳からのドライバーが車に貼る高齢者マークを「枯れ葉マーク」「落ち葉マーク」と呼ぶのと一緒ですよね。

高齢者マークについては、「枯れ葉って呼び方は失礼だ」という議論から、「もみじマーク」とか「四つ葉マーク」と呼ばれるようになりました。

離婚は相変わらずバツなのはなぜなんでしょうか。

結婚を維持すること=義務という考えへの違和感

今の時代は、離婚の件数自体が増えているだけでなく、離婚のあり方も変わってきています。

離婚=不幸なんて絶対に言い切れないですし、前向きな離婚もあります。

別れることで互いがより幸せな人生を歩む人も多いです。

そして、幸せの形は人それぞれです。

だからこそ、僕は別の呼び方があっていいと思っています。

なお離婚をバツとネガティブな言葉で表すことには、「一度結婚したら簡単に別れられないようにする」という効果があるのかもしれません。

その呼び方が離婚の足かせになり、実際に離婚率が下がっているなら、社会的に良い面もあるとも言えます。

でも、結婚を維持すること=義務みたいな考えは堅苦しいし、離婚したい人にはイヤな話ですよね。

「別に離婚してもいいんだから、フランクに結婚しろよ」とまではいいません。

でも僕は、結婚が「義務で固められたもの」とイメージされるより、もっとワクワクするものとイメージされる世の中であってほしいと思っています。

離婚歴は「1人の赤の他人を幸せにした実績」

今の世の中では、結婚の価値観が大きく変わりつつあります。

「年齢によってパートナーを変えていこう」と考える人も出てきています。

「最初は子育てのために結婚したけど、余生は趣味の合う友達みたいな人と一緒に過ごしたい」なんて考え方もあるわけですね。

僕はそんな生き方も全然アリだと思いますし、結婚の形も、離婚の形も、一つじゃないほうがいいと思います。

だから前向きな熟年離婚なんか全然いいじゃないですか。

離婚歴というのは、1人の赤の他人を幸せにした実績です。

だから僕は離婚の経験も一種の勲章だと思いますし、バツではなく★にしたほうがいいと思っています。

ニュージェネレーショングループでは未経験ホストを大募集中!
代表
ホスト未経験者が9割在籍するニュージェネレーショングループでは、ホストを随時大募集中です!

ホストクラブに興味がある方!

シンプルにモテたい方!

稼ぎたい方!成り上りたい方!

若ければどなたでもご応募いただけます!

 

求人担当
LINEで応募できるから簡単!しょうもない質問でもOK!気軽に求人応募LINEに連絡してね♪
↓ NGGホスト応募はこちらから ↓
lineで応募

おすすめ記事

NO IMAGE

NGGではホストになりたい未経験者を募集しています!

NGGではホストクラブ業界で唯一ホストクラブ未経験者が稼げるようになる仕組みを研修制度に落とし込んだグループです。未経験だからこそ稼げるようになる!

×
lineで応募