岩井良明さんと『令和の虎』の6年間について
- 2024年9月27日
- 2024年9月27日
こんばんは。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は9月15日に亡くなった岩井良明さんのことを書きます。 親世代の経営者で初めての「師匠」 岩井さんへ。 元気ですか?寂しいです。辛いです。 もう話せない。もう一緒にプライベートの話も、ビジネスの話も出来ない。もうあなたの存在に触れることができ […]
こんばんは。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は9月15日に亡くなった岩井良明さんのことを書きます。 親世代の経営者で初めての「師匠」 岩井さんへ。 元気ですか?寂しいです。辛いです。 もう話せない。もう一緒にプライベートの話も、ビジネスの話も出来ない。もうあなたの存在に触れることができ […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は、僕が手掛けるすべての事業に共通する「人の夢を叶える手助けをしたい」という思いを書いてみます。 ホストクラブも学習塾も、組織の左腕も「夢を叶える手助け」 僕には「人の夢を叶えたい」という野望があります。 今やっている仕事のすべては「人の夢を叶 […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は僕の考える「面白い人の特徴」と「面白い人になるために努力すべきこと」について書いてみます。 面白い人は「人間としての横幅=人生経験や知識」が広い人 僕が「この人は凄いな、面白いな」と思う人の一つの特徴は、人間としての「横幅」が広い人です。 そ […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は「20代の自分と30代の自分の違い」について書いてみます。 20代と30代では「出会う人の質」が変わった 30代になってから、僕が実感していることの1つは、「お酒を飲んでもビジネスの話ができるようになった」ということです。 また、海外に遊びに […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は、成功を目指すうえでは「何をするか」の以前に「誰とするか」を大事にすべき……という話を書いてみます。 グループの3大理念の一つ「何をするかではなく誰とするか」 NGGの3大理念の一つに「何をするかではなく誰とするか」というものがあります。 僕 […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は「今の世の中でYouTubeとはどんな存在なのか」「僕にとってYouTubeとは何なのか」ということについて書いてみます。 YouTubeチャンネルは「1冊の本」。今は本ではなくコンテンツで「人を読む」時代 僕がYouTubeでアップしている […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は、僕が以前に仕事をセミリタイアした時期の経験を振り返ってみます。 セミリタイアしたことを強く後悔するワケ 僕は一度セミリタイア状態になった時期があり、そのときに意味のない趣味に時間を浪費していたことを反省しています。 当時は、プロゴルファーに […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は「芸人さん」と「YouTuber」の違いや、そうしたジャンルの垣根の違いをどう捉えるか……について書いてみます。 僕らは芸人さんの影響下でエンタメを作っている ヒカルくんのYouTubeチャンネルでカジサックさんと喋ったとき、僕はカジサックさ […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は「マルチタスクをこなすためのコツ」について書いてみます。 複数の作業を同時にこなせないなら、時間を分ければいい よく言われることですが、一般的に女性にはマルチタスクが得意な人が多く、男性には苦手な人が多いです。 実際、男性は「一度に一つのこと […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は「物事を継続するコツ」について書いてみます。 いきなり高いハードルを越えようとするから挫折する 物事を継続するコツはいくつかあります。 まずは、最初にハードルを上げすぎないこと。 夢を見つけて、高い目標を掲げるようになった人は、いきなり超高い […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は自分の家族(特に母親)のことについて書いてみます。 幼稚園の頃からラグビーやバレエ、水泳を習う日々 僕のオヤジは関西人の荒くれ者で、兵庫県の姫路から少し離れた加古川市というところで育ちました。 母親も大阪の人で、風呂もない長屋という、なかなか […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は『令和の虎』について書いてみます。 『令和の虎』と歩んだ5年で自分も大きく成長した 『令和の虎』を初期から見ている人には分かると思いますが、僕はずっと「良い社長」だったわけではありません。 林さんみたいに全部にお金を出す感じでもなく、志願者に […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回はYouTubeとの向き合い方や、YouTubeでの「自分の出し方」について書いてみます。 自分の隠したい部分はないが、全てを見せてるわけじゃない 僕は自分のYouTubeチャンネルで、桑田龍征のあらゆる部分を隠すことなく出しているつもりです。 […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は「学歴」と「成功」の関係について書いてみます。 大事なのは「学歴の有無」より「リスクを取っているかどうか」 『令和の虎』には破天荒な人も多いので、「学歴があっても稼げないサラリーマンがいる一方で、学歴がなくても稼げる社長たちの存在が面白い」と […]
どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は、僕の好きな「もがく」「あがく」という言葉について書いてみます。 僕も5年くらいもがき、あがいていた YouTubeライブで質問や相談を受けていると、「自分がやりたいことを見つけられません。どうすればいいでしょう?」といった声をもらうことがあ […]