MONTH

2025年5月

「コメント欄を侮るな」──ホストクラブ経営者・桑田龍征が明かす、SNSが生む“今”と“未来”の読み方

  • 2025年6月27日
  • 2025年5月30日

どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は「ビジネス×エンタメ」の事業で成功するために大事なことを書いてみます。 ネジが外れた発想を持つ人と付き合う 僕がエンターテインメント要素のあるビジネスを展開できている理由の一つは、付き合う人のタイプです。 僕の周りには、ちょっと“ネジが外れた […]

仕組み化だけでは企業は伸びない!人が輝く環境づくりこそが成長のカギ

  • 2025年6月27日
  • 2025年5月23日

どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は「仕組み化ばかりを頑張っても企業は成長しない」という話を書いてみます。 組織改革をしても成果が出なかった理由 僕はいま、YouTubeでの活動が目立つかもしれませんが、本業は経営者。 組織づくりや評価設計には相当な労力を注いできました。人から […]

桑田龍征がホストとして売れたワケは「差別化」をできたから。差別化は企業経営でも大事です!

  • 2025年7月2日
  • 2025年5月16日

どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は僕の現役ホスト時代を振り返りながら、「差別化」の大切さについて書いてみます。 「現役大学生」という異物感があったからこそ売れた 給与明細を全部数えたことがあります。 合計金額は1億150万円くらいだったと思います。 なので、僕は学生時代の2年 […]

桑田龍征のトラブル対応術。トラブルは避けずに「迎えに行く」と減る! ただし「トラブルが全く起きない組織」は停滞している可能性大なので注意!

  • 2025年7月2日
  • 2025年5月9日

どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は僕の「トラブル対応」の方法や、「トラブルを避けようとしない理由」について書いてみたいと思います。 トラブルに積極的に立ち向かうと、対処力も高まるし、トラブル自体も減る 僕の経営するホストクラブグループのNGGは、年商が10億円程度で停滞してい […]

『令和の虎』の社長が、世の中の経営者に伝えたいこと。【経営者同士が集まると面白いことができる】【他人の人生に遠慮せず踏み込め】

  • 2025年6月27日
  • 2025年5月2日

どもども。 歌舞伎町でホストクラブを経営するNGG(NEW GENERATION GROUP=ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。 今回は『令和の虎』に出演する社長の1人として、世の中の経営者のみなさんに伝えたいことを書いてみます。 優れた経営者が集まると面白い何かが生まれる 世の中の経営者に伝えたいのは、経営者同士が集まって何かをすると、メチャクチャ面白いことができる可能性が […]

NO IMAGE

ホストになりたい人は、こちらから詳細を見る!

×
lineで応募
×
lineで応募