ホスト業界には、代表取締役・支配人・幹部・店長・主任・ナンバーなどたくさんの役職があります。世間でいうところの役職とあまりマッチしていないので混乱する方もいるかと感じますが、実際、ホストはこれらの役職についたら何をするのでしょうか?
代表取締役社長の仕事内容
ホストクラブの最高責任者です。お店の経営に関する最高権限を持ちます。オーナーが別にいる場合は雇われ社長ということになりますね。 仕事内容はイベント内容の決定や広告・求人・税務など多岐にわたります。要するにホストクラブ経営すべてが社長の管轄になるのです。大きな規模のホストクラブになれば、部門への指示という形に切り替わります。
規模が小さければ、すべて社長が取り仕切っているということも珍しくありません。
代表・店長の仕事内容
ホストクラブでは比較的「代表」と言われることが多いのですが、これは代表取締役ではなく、店長であるケースが多いです。
ホストとして優秀であれば、売り上げを上げつつ、人材育成やイベント企画、お店の監督をする役割を持ちますが、あくまで補助的に席に立つという店長もいます。
仕事内容は店舗の性質や店長の能力により異なります。この辺りは明確な内容が決まっていませんが、いずれにせよ現場を取り仕切るリーダーの役割を持ちます。
プロデューサー・ディレクターの仕事内容
こちらは、ホストの人材育成や教育、フォローなどを行います。ホストの夢や目標をサポートし、ホスト達の管理をします。ただ、プロデューサー=社長ということもあるので、実質的な仕事内容はそのホストクラブ次第にはなります。
幹部・主任・リーダーなどの仕事内容
ナンバーをとった実力あるホストの中から、他のホストの見本となる人物が選ばれます。基本的にこの役職になったから、この仕事をするという区分けはないのがほとんです。役職が上がっていくと、店舗経営に関するあらゆることが任せられます。経営分析・イベント企画・人材確保なども経営陣と一緒に考える機会が増えます。要するに社長がやっていた仕事の一部が任せられるか、共同でやることになるのです。
また、役職が上になるとイベント内容に口を出しやすくなるなど、発言力が強まっていきます。上下関係を重んじることが多いホスト業界では役職が上のほうが有利なことが多いようです。
ナンバー付きの仕事内容
ホストクラブで言うナンバー1やナンバー2は「売上額」の順位になります。当然ながら、売り上げが大きいホストはナンバー付きホストになっていくわけです。ただ、ナンバーホストは役職ではありません。ですから、ナンバー付きであっても基本的な仕事は変わりません。
ただ、その仕事環境が変わってきます。女性がナンバー付きホストを希望するようになるだけでなく、店側にも優遇措置が与えられます。掃除免除や出勤時間、休日、役職へのチャンスなど、新人ホストたちがナンバー入りを目指すのはこうした優遇措置もモチベーションになっているかもしれませんね。
ホストの役職につくと営業効果も高い
現役ホストたちは、何かしら役職がつくことで新規から指名をもらえることが多くなると話します。女性は権威に惹かれるという話もありますし、ホストとして大きく稼ぐためにはナンバーになって役職をつけることでさらに加速するのかもしれませんね!