「手段の完璧さ」に囚われて「目的の達成」を見失いがち! 完璧主義の弊害と、その脱却法

どもども、歌舞伎町でホストクラブを展開するNEW GENERATION GROUP(ニュージェネレーショングループ)オーナーの桑田龍征です。

今回は、高いレベルで仕事をするひとが陥りがちな「完璧主義の弊害」について書いてみます。

↓ NGGホスト応募はこちらから ↓

頑なな完璧主義者には仲間も同志もいなくなる

完璧主義の人は孤独になりがちです。

「この仕事はこんな形で進めたい」「自分はこうありたい」「世の中をこんなふうに変えたい」という理想を持つのはいいことです。

ただ、頑なにその理想から動かず、調整も妥協も一切しない完璧主義者には、誰も協力してくれなくなるし、同志もいなくなります。

そして完璧主義の人は「自分に厳しく、人に厳しく」生きている人が多いです。

本人としては「自分と同じレベルを周囲に求めているだけ」「自分はフェアな人間」と思っているかもしれませんが、周囲からは単なるエゴイストに思われていることが多いです。

また人に弱音を吐けず、自分の弱みも見せたがらないので、1人でパンクしがちなのも完璧主義者の特徴です。

もちろん「自分はそういう性格だから」と割り切って、基本的に1人で動く仕事をするのも一つの手でしょう。

でも、仲間を作って大きな仕事をしたいなら、その完璧主義をどこかで変えなければいけません。

「手段の完璧さ」に囚われて「目的の達成」を見失いがち

完璧主義の人にありがちな間違いは、「手段の完璧さ」ばかりに囚われていて、肝心の「目的を達成すること」を見失っているケースが多々あることです。

たとえば「待ち合わせには絶対に遅れてはいけない」と思っている完璧主義の人がいるとします。

でも、待ち合わせに2~3分遅れようが何しようが、現地に着いてからの頑張りで目的が達成できれば、仕事としては何の問題もありません。

待ち合わせに数分遅れたことで、結果のすべてが「失敗」と決まるような仕事は、実際ほとんどないでしょう。

でも完璧主義者には、待ち合わせに遅れたことでナーバスになった結果、肝心の仕事が上手くできなくなってしまう人がいます。

1人で勝手に「手段の完璧さ」とか「過程の完璧さ」に囚われて、それでナーバスになっても、何の意味もありません。

自分も周囲も疲れるだけですから。

理想を描いたうえで現実(リアル)と向き合う

「完璧な理想」をイメージすること自体は、決して悪いことではありません。

大切なのは、理想を思い描いたうえで、現実(リアル)と向き合うことです。

そして、現実と理想のギャップがどの程度あるのかを把握して、自分が何をすべきか考えることです。

もちろん「ここでは完璧を目指そう」という部分があってもいいですが、ときには「この部分は諦めて受け入れよう」という判断も必要になってきます。

どんな人でも完璧に理想通りの自分にはなれませんし、完璧に理想通りの社会も作れないからです。

一方で、目の前の現実ばかりを見ていて、何の理想も抱かない人も僕は問題だと思います。

大切なのはやはりバランスです。

↓ NGGホスト応募はこちらから ↓

逃げ場を作り、弱みを見せると、逆に支持者が現れる

ここまで書いてきたことからも分かるように、仕事において「完璧を目指すこと」と、何もかもが完璧じゃないと気がすまない「完璧主義者」は似て非なるものです。

完璧主義者には逃げ場がありません。

一方で、完璧を目指しながらも、自分なりの逃げ場を作ったり、人に弱みを見せたりしながら生きることはできます。

そうやって理想を追い求めながらも、ときに失敗したり、逃げたり、弱音を吐いたりする人って、すごく人間的ですよね。

そういう人には支持者やファンが表れます。

「自分に都合のいい完璧主義」で全然OK

ちなみに僕は「完璧なヒーロー」に憧れている人間です。

日々の暮らしでも「完璧な食事」「完璧な睡眠」を意識して生きていますが、決して完璧主義者ではありません。

「まあ疲れてるときは適当でいいか」とサボることも全然あります(笑)。

言ってしまえば「自分に都合のいい完璧主義」ですが、そのくらいの人間でいたほうが生きるのは楽になります。

あと、時にはサボったりズルしたりすることがあっても、毎日コツコツと努力を継続するのは大切です。

理想の自分に近づくには、とにかく努力を継続するしかないからです。

そして「今日はやる気が出ないな」と思ったときも、何から何までサボるのではなく、「それでもできることは何だろう?」「全部は無理だけど、ここまではやってみようかな」と考えて、その日にできる努力をすればいい。

完璧なルーティーンが一つ崩れたからといって、1日が終わりになるわけじゃありません。

そのほかの部分で、その日にできることをコツコツやればいいし、足りなかった部分やできなかった部分は翌日にリカバーすればいいんです。

完璧主義の人には、そうやって「帳尻を合わせる」という発想がないんでしょうね。

仮に小さな失敗をしたときも、できなかったことに目を向けるのではなく、反省することは反省しながら、さっさと気持ちを切り替えて次に向かえる人が成長をできます。

100点を目指して98点、97点を取ったあとで、力尽きて0点を取ってしまう人よりも、「まあ無理のないように頑張るか」と考えて、コンスタントに70~80点を取っている人が最後には勝ちます。

何から何まで完璧を目指して疲れている人は、ときには物事を自分に都合よく考えて、ラクに生きるすべを身につけるといいでしょう。

ニュージェネレーショングループでは未経験ホストを大募集中!
代表
ニュージェネレーショングループではホスト未経験者が9割在籍しています!

ホストクラブに興味がある方!

シンプルにモテたい方!

稼ぎたい方!成り上りたい方!

若ければどなたでもご応募いただけます!

 

求人担当
LINEで応募できるから簡単!しょうもない質問でもOK!気軽に求人応募LINEに連絡してね♪
↓ NGGホスト応募はこちらから ↓